電車の中での話
けっこう混んでいて僕は座席の前に立って本を読んでいた。
隣には80代と思われる女性。
僕らの前に座っているのは中学生と思われる女の子3人組。
ギャルっぽい感じではなくごく普通のいい子な感じ。
おしゃべりに夢中だ。
隣の老婆はつらそうな表情を浮かべている。
3駅分ずっと考えていた。
女の子たちに、おばあさんに席を譲ったら、と言ってみることを。
しかし、女の子たちからしてみたら私たち楽しくおしゃべりしているだけなのになんで突然知らないおっさんにそんな事言われなくちゃいけないのよ、ということになるだろう。
それ、おっさんの押しつけじゃね?と取られてもおかしくないし、実際そうかもしれない。
周囲の人たちに見られて彼女たちの尊厳を傷つけるかもしれない。
そうなるとやっかいだ。
老婆も自分から発信していないのにそういったやりとりの中心になる事は望まないだろう。
う〜む。
しかし、
「ねー、おばあさんつらそうだからさ、席変わってあげたら」
と真ん中に座っている女の子の耳元で周囲に聞こえないくらいの大きさで思わず言ってしまった。
女の子たちはおしゃべりをやめた。
そして、怒っているような悲しんでるような顔でそれぞれ困惑しはじめた。
立つ気配はない。
そのまま1駅分が過ぎた。
僕は本を読むふりをして彼女たちの様子をうかがっていたがずっとそんな調子だったので、僕がいる事で行動に移せない(大人に言われた通りにする私たちじゃないぜ!的な)のかもしれないと思い、隣の車両に移った。
なのでその後彼女たちにが席を譲ったのかどうかわからない。
自分の行動が正しかったのかもわからない。
昨日、視覚障害者のおっさんと2人で温泉旅行に行ったのだが、電車で移動中、彼は前に座っていた人に席を譲られた。
しかし、後で僕に、
「電車の中で白杖持って席の前立っているとみんな譲ってくれるけど、おれ目が見えないだけで足悪くないから別にいらねーのになー、といつも思う」
と言っていた。
中学生の時、前に立っていた60代くらいの女性に席を譲ろうとしたら「失礼ね!私そんな歳じゃないわよ!」と怒鳴られたことがあったので、それ以来、それらしき人がいると黙って降りるフリとかして席を立つようにしてたのだが、先日、慶応大学の岡原教授が「それは一番最悪。コミュニケーションが欠如している。その人に『座りますか?』と聞けば良い事」というような話をしていて、そういえばキリンジの兄貴の方もそんなこと言ってたなぁと思い、さっそく実践したら思った以上にスムーズだった。
何を言いたいかよくわからないが、限定された場所での他人とのコミュニケーションは相手を見て判断したりめんどくさいけど必要なことなんじゃないかしら、という話。
余談だが、高校生の時、東西線で通学している途中、強烈な視線を感じて隣の車両を見るとまったく面識のない小柄で薄汚い格好だが非常に端正な顔をした中年の男がじーっと僕を見つめていた。その男はわざわざこっちの車両に移動してきて僕の前に立った。小柄な僕よりも小柄だった。間近で見るとその体型とアンバランスなくらい彫りが深いハンサムだった。
「あんた、ウサギみたいだ。よく言われるだろう?」
と突然彼は僕に言った。
意味が分からないがちょっとからかおうと思って、
「たまーに言われます、卯年なもんで」
と適当なことを言った。
すると、
「彼にちゃんとそれを報告しとくよ」
とその男は言ってまた隣の車両に戻って行った。
まったく意味が分からなかった。
一緒にいた友達が、
「誰?お前の叔父さん?」
と間抜けな事を言ったが無視した。
次の週、日曜日に映画を観に銀座線に乗ったら、隣の車両にその男がいた。
僕を見てニヤニヤしていた。
気持ち悪かった。
デヴィッド・リンチの映画みたいだ、と思った。
今考えると「ロスト・ハイウェイ」のミステリーマンっぽい。
オチはないです。
その後まったく会ってない。
トラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49167953
- previous article
- HOTPARTICLE
- next article
- neo junction
嫌いじゃないよ。どっちかといえば好きかも♪